143件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2022-12-12 12月12日-02号

人工芝部分を増やして砂がむき出し状態をなくしてほしい。遊んでいる子どもにとっても滑りやすく危険」という御意見が届いています。現地を見てきました。大型遊具人気があり、設置したかいがあります。うれしいことです。当然、たくさんの子ども保護者大型遊具の周りの芝生を踏み歩くわけですから芝生はもちません。大型遊具の一帯広い範囲で砂がむき出しになっています。

白山市議会 2022-06-15 06月15日-02号

松任総合運動公園の北側にある多目的人工芝グラウンドは、白山市になってから人工芝グラウンドとして整備され、現在も少年サッカーなどを中心に毎日のように利用がなされております。 当然ながら人工芝でありますので土のグラウンドより使いやすく、表面のコンディションも安定しており、天然芝生のようにメンテナンスにおいての難しさも少なく、人気の場所となっております。

輪島市議会 2022-02-22 02月22日-03号

の増加を図るための観光プロモーションを実施するほか、コロナ禍における観光に関する統計を充実させるため、位置情報を用いたビックデータの分析に必要な経費を補助するための費用ふるさと納税のうち、門前高校の応援を目的とする寄附金により、門前高校野球部活動支援に要する費用門前野球場に新たな屋根つきブルペン整備するための費用をはじめ、門前目的体育館について建設から32年が経過していることから、外壁人工芝

白山市議会 2021-09-09 09月09日-03号

近年の予算では、従来の枠予算から一歩進んだ地域スポーツ施設整備予算として総合運動公園体育館床工事などを対応していますが、そのような中、サッカー場人工芝や観覧席、美川体育館プールなども改修時期を迎えています。 今後、市営野球場なども整備した場合、スポーツ施設の維持には計画性を持って臨まなければいけません。これらのことを踏まえて4点お聞きします。 

小松市議会 2021-06-21 令和3年第3回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2021-06-21

ところが、長年利用したことで老朽化などであちこち不具合が発生しており、特に砂入り人工芝の傷みが激しく改修必要な状態となってきており、利用する方々の要望が出てきております。  そこで、こまつドームの今後さらなる充実整備として、アリーナ床面全面改修及び不具合の箇所の改善改修計画を考えておられますか。私は、そろそろ計画を立てる時期に来たと思っております。

金沢市議会 2020-12-10 12月10日-03号

そして、今年は市民野球場人工芝全面改修工事が始まりました。私自身も野球に関わる者の一人として、大変うれしく思っております。さらに、来年には若干暗かったナイター照明も更新される計画だとお聞きしました。石川県立野球場では、10年近く前から内外野のフェンスに広告を掲載し、今では12社の広告を掲載しております。3年ごとの更新でかなりの収益を上げているそうです。

金沢市議会 2020-09-11 09月11日-04号

地方債補正………………………………………………………531議案第31号工事請負契約締結について(金沢泉野福祉健康センター改築工事建築工事))…………………………………………………………………15 議案第32号工事請負契約締結について(金沢泉野福祉健康センター改築工事電気設備工事))……………………………………………………………16 議案第33号工事請負契約締結について(金沢市民野球場人工芝整備工事

金沢市議会 2020-09-01 09月01日-01号

条例の一部改正について      議案第30号 金沢地区計画等の区域内における建築物等の制限に関する条例の一部改正について      議案第31号 工事請負契約締結について(金沢泉野福祉健康センター改築工事建築工事))      議案第32号 工事請負契約締結について(金沢泉野福祉健康センター改築工事電気設備工事))      議案第33号 工事請負契約締結について(金沢市民野球場人工芝整備工事

金沢市議会 2020-06-17 06月17日-03号

隣には人工芝サッカー用グラウンド整備されており、周辺には金沢プール野球場、屋内交流広場あめるんパーク、少年サッカー場などがあります。このサッカー場収容人数1万人規模として、現在地改築から、突然、移転新築するとの方針が打ち出され、計画が進められています。その経過について説明を求めたいと思います。 ○喜多浩一議長 山森文化スポーツ局長

金沢市議会 2020-03-12 03月12日-03号

年度末を控え、市営球技場では、人工芝への張り替えや電光掲示板設置が今年度中の完成を目指して急ピッチで進められております。そこで、市営球技場については、人工芝への改修後の具体的な使用方法についての見通し、さらには今後のスタンド改修やトイレ、更衣室改修などのスケジュールについて、所管の局長にお尋ねいたします。 

野々市市議会 2020-03-10 03月10日-02号

そういった中で、例えばみその公園女性センターと隣接しておるわけでございますけれども、グラウンド側の樹木3面を防球ネット化し、地面の土を入れ替えるとか、または人工芝などでリニューアルをすればフットサル程度サッカーやソフトボールの練習、キャッチボールなど幅広い球技の活用が広がりますし、先ほどおっしゃられています枯れ葉など落ち葉などによる側溝清掃などの負担も軽減されます。

小松市議会 2020-02-28 令和2年第1回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2020-02-28

図書館機能ICT環境が整い、国内外と交流できるグローバルルーム、ALTとともに英語で海外とのオンラインスピーキングができるコミュニケーションルームふるさとに親しむ学びの場、わくわくルームを設けるとともに、人工芝テニスコート遊具設置グラウンド改修など運動環境充実します。9年間の一貫教育の中でグローカルに活躍し、ふるさとの未来をつくる子供たちを育てる環境整備してまいります。

七尾市議会 2019-12-10 12月10日-03号

また、本市のテニスコート砂入り人工芝コートしかなく、能登国際女子テニス大会もそうなんですが、硬式テニス大会合宿誘致のため、また和倉温泉に泊まられるテニス愛好家のニーズにも応えるためにも、ハードコートが必要と聞きます。せっかく全国に誇れる施設として、これからも大きな大会めじろ押しと聞いております。ぜひ前向きな検討をよろしくお願いします。御見解を求めたいと思います。 

金沢市議会 2019-12-02 12月02日-01号

加えて、来月15日には、文化ホールにおいて、スポーツ文化ツーリズムシンポジウムが開催されますことから、これを機に、本市独自の取り組みを発信し、大会イベント等のさらなる誘致につなげてまいりますほか、南総合運動公園球技場人工芝化や城北市民運動公園市民サッカー場の再整備基本設計を鋭意進めるなど、スポーツ文化の推進を加速してまいります。